mori-noriの日記

46歳、車の運転免許を取り始めた日記です

手のひらのダメージで家事が進みません

今週のお題「おうち時間2021」

 

おかげさまで、あまり病院のお世話になることは少ないのですが、毎年冬から春にかけてひどい手湿疹に悩まされます。手湿疹は手の平を中心に水疱ができ、2~3日後に破裂するとダメージジーンズのように皮がむけていくんです。

水疱の状態のときに少しかゆかったりうずいたり、ということがあるのですが、皮がズルンズルンにむけてもそれほど苦痛ではありません。

ただ、皮がむけた状態で放っておくと見た目も悪いですし、どんどん患部が広がっていくので皮膚のバリア機能が低下してケロイド状にただれてしまいます。そうなると水仕事が苦痛で苦痛で。皮膚科で診てもらい、処方された軟膏を塗り続けたらやっとよくなってきました。

毎年のお付き合いとはいえ、今年は症状が落ち着くまでにかなり時間がかかりました。

おうち時間では、家事がつきもの。食器を洗ったり、洗濯を干したり、この時期は衣替えや確定申告だって。空気が乾燥しているのに加え、水、布、紙に激しく触れることで手の水分と脂がぎゅんぎゅん吸い取られていくんですよ! なるべくゴム手袋や布手袋をしているんですけどそれでは仕事にならないことも多く。困ったものです。

だいたい桜が咲く頃になるとウソみたいにキレイになるのですが、今年はまだ少しダメージが残っています。

蒸し暑さは苦手ですが、梅雨が待ち遠しいです。

 

 

おうち時間。しばし、充電中…かな。

3月中ばから4月末までバタバタと忙しく、GWはやっとのんびり過ごせるなあと思った矢先に緊急事態宣言が発令されました。

季節の変わり目でやりたいことがいっぱいあるんですけど、天気が良くて気持ちが良いとまったりモードになってしまいます。日中は暑くても風が気持ちいいです。

昼間はひとりなのをいいことにサボりまくりです。

晴れた日は洗濯と布団を干し、雨の日はクッキーやパウンドケーキを焼いて毎日少しずつ食べるのが楽しみです。

昨日は夏日だったので、缶詰のみかんを乗せた牛乳ゼリーにしました。こういうのが美味しい季節になりましたね。明日は冬場に活躍するだろうと思って買っておいたゆであずき(缶づめ)で水羊羹を作ろうと思ってるんですけど、粉かんてんがどこかに紛れてしまって困っています。キッチンの棚を整理していて見つけたんですけどね、おーい、どこ行った〜?

しょうがない、明日買いに行こうかな。

明日からはのんびりしすぎないようにやることを書き出しておきます。

 

●今週までにやらなきゃいけないこと

・衣替え

・カーテンとカーペット、ハーフケットを洗う

ドリームジャンボ宝くじを買う(どこで買うか、いつ買うか検討)

・ベランダのプランター増設&トマト・ナス苗植え付け

・テーブルの解体&粗大ゴミ申し込み

・来週末の仕事の準備

・夏用マスク最低10枚作る、ガーゼ張り替え5枚

・自転車の修理

 

・美容室に行く

 

あらー、書き出してみたらけっこう大変かも〜!

それでも、最近買った小説『テスカトリポカ』を最低1節は読んで寝ます。これが面白くて止まらないんです!

長瀬智也さんのこと

本日をもって芸能界を引退する長瀬智也さん。

端正な顔立ちとは裏腹に、バラエティで見せるちょっとオトボケなところや素直な性格はいい意味で芸能人っぽくなく、「きっといい人なんだろうなー」と思っていました。

 

俳優としてももちろん素晴らしい人でした。特にクドカン作品はどれも大好きで新作が告知されると放送スタートが待ちきれず、最終回が近くたびに寂しく思っていました。今回の『俺の家の話』も介護という一見重たいテーマながら“おなじみ”のキャストで笑いとテンポの良さ、ときどきシリアスに展開され見応えのある作品でした。

今後は裏方で活躍されるとのこと、昔から変わらないまっすぐな目でいろんな世界を見ていくのでしょうね。

新天地ではどんなふうに活躍されるのか楽しみです。

 

桜に誘われてプラプラ散歩をしていたら、商店街にあるお店でありし日の長瀬さんのポスターを発見しました。

ホント寂しいですねえ。

f:id:mori-nori:20210331103636j:plain

下着メーカーのポスター。何回も貼られたセロハンテープに店主の愛を感じます。

 

「ー」「・」で交わすモールス信号に魅かれています

仕事が忙しいときは、現実逃避をして「やりたいことリスト」を作っていました。タスクやTODOではないから、実現の可否は置いておいて自由に書ける気軽さが良かったんだと思います。

思えば車の免許を取ることや、年始からスタートしたスペイン語なんかもそのうちのひとつでした。

いろいろあって全部書き切れないのですが、いちばん最新に書き込んだのは「モールス信号を取得」することでした。

どんなふうに学べるかざくっと調べてみましたが、いわゆるスクールなどで教えてくれるところは少ないようです。自衛隊とか船舶関係の趣味・仕事に入れば別ですが、46歳から自衛隊はちょっと現実的ではないですかね…。

 

そこで見つけたのがグーグルのモールスバージョン。

伝えたいメッセージをモールスに変換してくれるだけじゃなく、養成コースでは練習もできます。

 

www.google.co.jp

 

これを使って何をするってわけじゃないんですけども、普段やりとりしている言語とは違う表現方法というところに魅力を感じています。

ーと・だけで表現する「言葉」。

ちょっと面白いと思いませんか?

 

【教習所】ついに、仮免へ!

不安定な走行ラインおよび走行位置、巻き込み確認、道路の優先判断、S字・クランク、ハンドル回しすぎ問題などなど、いろんな問題が積み上がりまくりでしたが、なんとかここまでやってきました。

まだまだ自信はないけれど、ここまで来たらやるしかない!

最後、みきわめでマルをくれた先生も「ダメならもう一回やるだけだから気にしなくていいじゃない!」と言ってくれたし。もし落ちても、オプションをつけていたから追加で料金が発生することもありません。

・・・と、実技のことばかり気にかけていましたが、仮免試験は実技のあと筆記の試験も行われるんです。

効果測定(所内で行う筆記テスト)はずいぶん前に合格をもらっていたので、すでに記憶がおぼろげ。久しぶりにアプリを開いて、夕食のあとも、寝る前も問題を解いていました。

 

いつもより早い朝8:45に教習所に着き、待っている間仮免予約をしたときにもらった「仮免の手引き」を読んでいました。

実技の一連の流れがマンガになっていてわかりやすい。車に乗るところから試験が始まるのを忘れずに。

 

試験は3人1組で実施され、ひとり終わると後部座席に座りほかの人の様子も見られます。私と同乗したのは大学生の女の子。2番目に試験をすることになりました。

 

左右を確認してから車に乗り、座席を調節したらシートベルトを装着。バックミラーを調節(以下省略)・・・。スムーズに発進でき、いつものコースもそれなりに。最初の左折も落ち着いてクリアし、踏切、S字、右折。クランクでは思い切り減速して慎重に進めていたもののハンドルの見当が外れて縁石にぶつかりそうになりました。でも、少しバックをして仕切り直し、とりあえずはクリア。焦った〜、やばかった〜。さらに少し動揺してハンドルがぶれたりもしたので、もしかしたら落ちたかも。

同乗した二人は落ち着いていて上手だったなあ、きっと合格だろうな。

肩を落としつつも筆記だけは合格しないと、とチョコ&コーヒーで心を落ち着かせて挑みました。こちらは手応えあり。取得点数は発表されないけど、多分満点だと思いました。

筆記が終わり、しばし解散。試験官の先生に呼ばれ、同乗した二人とともに別室に入るとなんと私も合格! よかったー!!!!

それぞれ、試験中に気になった点を指導していただきました。

左折前に車線変更をする際にもう少ししっかり目視すること、つまずいたのはクランクだと思ったけど、実はS字の方が減速が足りなかったことや縁石ギリギリだったことなどを指導されました。

 

いやでもほんと、よかった。うれしくて、うれしくて。その日はケーキを買って帰りました。

貴重な祝日が休日に重なった場合はぜひ振替で!

今週のお題「祝日なのに……」

 

長く続くおうち時間。食事以外はみんなが揃うことがありません。パソコンで何か書いていたりする者もいれば、寝転がってスマホを見ているなど各自好きなことをして過ごします。家の中にはいろんな音が溢れているのに交流や対話がないのはちょっと寂しい。

そこで、食後にカードゲームやボードゲームをすることにしました。広告の裏紙にフリーハンドで表を書き、勝敗の記録をつけておきます。休日の前は2〜3ゲーム多くなり、1戦ごとにに熱が入ります。罰ゲームはタイムトライアウト式で30ピースほどの猫のパズルを完成させること。クリアできなければ、「みんなの分のコーヒーを淹れる刑」に処す!

そんなわけで、少しだけ我が家は会話が行き交うようになりました。

なのに、もともと休日だった日が祝日なんて……。対戦時間が減るじゃないか! トランプならジョーカー、UNOなら+4のカード(-50点)モノですね。

こんなときは振替休日にはならないんでしょうか。奇しくも今日はお彼岸。ご先祖様に祈ります。

ポカポカほんわか、幸せ気分の日向ぼっこ

お題「ささやかな幸せ」

我が家のベランダは午前中が最高に日当たりがいい。

最近どんどん日の出が早くなっていますが、朝の7時くらいから11 時くらいまで部屋の中にたっぷり日光が差し込んできます。

ポカポカ陽気が続いているとはいえ、まだ朝はひんやりとした空気。ところが8時半くらいになればすごく暖かいんです。

 

朝は日が差さないキッチンでは足元のヒーターが欠かせないのですが、晴れた日はさっさとスイッチを切りベランダに出るのがささやかな幸せです。

日光は暖かいけど、紫外線が怖いので日焼け止めを塗ったあと、帽子とサングラス、指先だけ出せる手袋をはめて膝掛けもして完全防備。外から丸見えなので目隠しにお布団や洗濯物を干してカモフラージュしてます。

 

ベランダでは最近新芽が出てきたミントの鉢を手入れしたり、動画を見たり、本を読んだり、勉強したりと楽しみ方はいろいろ。近くに緑が多いので野鳥が多く、お隣のアンテナにいろんな子が止まりにやってきます。ガサゴソ動くと警戒して逃げちゃうので、すぐ取れる位置に双眼鏡を置いておいて、ヒヨドリオナガシジュウカラなんかが来たらそーっと覗いたりもしています。よく見かける鳥でも、双眼鏡で見るとほんとにキレイでかわいい! おすすめです。 

ちなみにベランダへ出るときに水筒に温かいお茶を入れてスタンバイしておけば、ちょっとしたカフェ気分ですよ。

今週は例年以上の暖かい日が続いているので、ちょっと早めの日向ぼっこシーズン到来です。ああ、明日も明後日も晴れないかな〜。雨も降ってほしいけど、それなら夜のうちにお願いしたいです。